Information -最新情報-Information -最新情報-

  • 情報バラエティ

    NHK総合 生中継「さあ開幕!大阪・関西万博 教えて!アナタのレコメンド
    (関西エリア)
    2025年4月13日(日) 午後1時05分 (関西地方)
    【司会】東野幸治
    【ゲスト】コシノジュンコ、南 果歩、ハリー杉山
    高瀬耕造アナウンサー、嶋田ココ アナウンサー(NHK大阪放送局)

    開幕直後の熱気とにぎわいを万博会場から生放送でお届けします。開幕初日に訪れる気合い十分の来場者たちは、いったいどこに注目しているのか?「教えて!アナタのレコメンド」と題し、来場者たちのおすすめスポットや体験談などリアルな声をご紹介します。話題のパビリオンやショー、最新技術の舞台裏なども徹底取材。万博の魅力をたっぷりとお伝えします。(サイトより)

  • 情報バラエティ

    NHK総合 生中継「開幕前夜 ココが知りたい!大阪・関西万博
    全国エリア
    2025年4月12日(土) 午後8時00分 (全国)
    【司会】東野幸治
    【ゲスト】コシノジュンコ、南 果歩、ハリー杉山
    高瀬耕造アナウンサー、嶋田ココ アナウンサー(NHK大阪放送局)

     

    開会式を終え開幕までいよいよ13時間を切った万博会場から、万博の魅力をあますことなく生放送!「世界初の海上万博」として注目される今回の万博で“夜の目玉”となるのが、水上スペクタクルショーに夢洲の会場全体を浮かび上がらせるプロジェクションマッピングです。さらには、“何十年先の未来”をいち早く体験できるパビリオンに、万博だからこそ味わえる海外パビリオンの料理の数々… 開幕を目前に見どころを一挙にご紹介します!(サイトより)

  • 旅番組

    NHK総合「えぇトコ 水でめぐる 春の京都旅〜京都市伏見区〜
    (関西エリア)
    2025年4月3日(木)午後8時15分~(大阪)

    春の京都をめぐる大人旅!舞台は水との関わりが深い街・伏見。神社には清らかな水が湧き、豊富な地下水は日本酒づくりや京料理にも!伏見ならではの文化やグルメを味わう。

    京都市伏見区はかつて「伏水」とも記されたほど水との関わりが深い土地。京都大好きな南 果歩と伏見区出身の西村和彦が、春の息吹を感じながら水が育む伏見の文化やグルメを満喫!▼1200年の歴史がある神社に湧く、人々をうるおす「御香水」▼酒どころ・伏見のやわらかな水で作る日本酒をぜいたくに飲み比べ!▼井戸水が味の決め手!だしが効いた春の京料理を堪能▼

  • 旅番組

    NHK総合「国宝&名品 愛(め)で旅~関西三都をめぐる~
    (関西エリア)
    2025年03月30日 午前1時09分〜 午前1時54分 (45分)※3/29(土)深夜

     

    【旅人(大阪)】南 果歩
    4月、万博開催と同時期に、関西3都に国宝・名品が集結し特別展が開催される。展示品の魅力を紹介
    ▼大阪市立美術館には南 果歩。教科書に載る国宝が大集合